企業区分(規模と従業員数)
| 1.中小企業 | 2.又は(中小企業要件) | 左列1のうち従業員数による, 小規模企業の要件  | |
|---|---|---|---|
| 製造業 | 資本金3億円以下 | 従業員300人以下 | 20人以下 | 
| 卸売業 | 資本金1億円以下 | 従業員100人以下 | 5人以下 | 
| サービス業 | 資本金5000万円以下 | 従業員100人以下 | 5人以下 | 
| 小売業 | 資本金5000万円以下 | 従業員50人以下 | 5人以下 | 
 但し、目安として「中小企業」区分は上記によるが、詳細は以下のとおり法令規定されているので要注意。
中小企業基本法第2条第1項(中小企業者)及び同条第5項(小規模企業者)。
またそれら以外の区分(中規模企業)は「小規模企業者以外の中小企業者」を指す。
なお中小企業関連立法(施行令)において、以下①(製造業)及び③(サービス業)の中小企業者に例外設定がある。
更に中小企業関連立法(施行令)において、以下③(サービス業)の小規模企業者に例外設定がある。
| 業 種 | 中小企業者 A  | 
      中小企業者 A  | 
      中規模企業者 B(A,C以外)  | 
      中規模企業者 B(A,C以外)  | 
      小規模企業者 c  | 
|---|---|---|---|---|---|
| 資本金 | 常用従業員数 | 資本金 | 常用従業員数 | 常用従業員数 | |
| ①  製造業・建設業・運輸業・その他(②~④以外)  | 
      3億円以下 | 300人以下 | 3億円以下 | 299~21人 | 20人以下 | 
|   ① ゴム製品製造業  | 
      3億円以下 | ※900人以下 | 3億円以下 | ※899人~21人 | 20人以下 | 
| ②  卸売業  | 
      1億円以下 | 100人以下 | 1億円以下 | 99~6人 | 5人以下 | 
| ③  サービス業  | 
      5千万円以下 | ※100人以下 | 5千万円以下 | ※99~6人 | 5人以下 | 
|   ③ ソフトウェア業・情報処理サービス業  | 
      ※3億円以下 | ※300人以下 | ※3億円以下 | ※299~6人 | 5人以下 | 
|   ③ 旅館業  | 
      5千万円以下 | ※200人以下 | 5千万円以下 | ※199人~6人 | ※5人以下 | 
|   ③ 宿泊業・娯楽業  | 
      5千万円以下 | 100人以下 | 5千万円以下 | 99人~※21人 | ※20人以下 | 
| ④  小売業  | 
      5千万円以下 | 50人以下 | 5千万円以下 | 49~6人 | 5人以下 | 
企業数統計(2015~2016)
・中小企業の企業数は全企業の99.7%
・中小企業の従業員数は全企業の約70%
大企業は約1,459万人(31.2%)
中規模企業は約2,176万人(46.5%)
小模企業は約1,044万人(22.3%)
・中小企業の付加価値(利益)は全体の約53%
・中小企業の企業数は全企業の99.7%
 大企業は約1.1万社(0.3%)
 中規模企業は約53万社(14.8%)
 小規模事業者は約304.8万社(84.9%)
・中小企業の従業員数は全企業の約70%
大企業は約1,459万人(31.2%)
中規模企業は約2,176万人(46.5%)
小模企業は約1,044万人(22.3%)
・中小企業の付加価値(利益)は全体の約53%
大企業は約120兆円(47.1%)
中規模企業は約99.4兆円(38.9%)
小規模企業は約35.7兆円(14.0%)
